園での生活

園の一日

7:00

登園・あいさつ・自由遊び

目と目をあわせ、正しい姿勢で、大きな声と笑顔でごあいさつ。
視診、各家庭からの連絡を受けて一日のスタート。
登園後は自由遊びの時間です。

9:30

片付け・おやつ

10:00

中心活動

お絵かきやお制作をしたり、ゲームをしたり外で思いきり遊んだり。
季節や年齢に合わせてさまざまな活動を行っています。

11:30

給食・絵本・紙芝居

「旬の食材」や「地産地消」にこだわった給食をみんなでいただきます。
食後は絵本や紙芝居の読み聞かせの時間です。

13:00

お昼寝

14:30

おやつ・お帰りの歌・あいさつ

15:00

自由遊び

17:00

降園準備・お片付け

降園の準備をして、お迎えが来るまで自由に遊びます。
標準保育の方は18:00までに降園。

18:30

軽いおやつ

19:00

最終預かり時間終了

エンジェル組の過ごし方

0歳児クラスのエンジェル組は、個々の発育状況にあわせ、健康的でのびのびとした保育を実施しています。保育士による語りかけ読み聞かせや、それぞれのペースに合わせてお昼寝や授乳・離乳食、着替え、オムツ交換を行います。
天気の良いときには広いお庭で「自分の世界」を十分に楽しみます。

年間行事

季節の変化とともに
成長を感じる楽しい行事がいっぱい

季節を感じる行事や保護者や地域の方と関わる行事を通して、
心豊かに成長してもらうため様々な行事を行なっています。

4

  • 始業式
  • 入園式
  • 新しいお友達を迎える会
  • お花見会(桜)

5

  • 内科検診
  • 「お母さんありがとう」似顔絵展
  • お花見会(藤)
  • 年長組お習字はじめ
  • 遠足

6

  • 衣替え
  • 「お父さんありがとう」似顔絵展
  • 交通安全教室(1回目)
  • 歯科検診
  • 内科検診(1回目)

7

  • 七夕集会
  • 保育参観
  • プール開き
  • 夏野菜収穫祭
  • 一学期終業式

8

  • 二学期始業式
  • 夏祭り

9

  • 運動会練習
  • 「おじいちゃんおばあちゃんありがとう」絵画展

10

  • 衣替え
  • 運動会
  • うんどう会ごっこ(0・1才児)
  • 発見学習「小さい秋見つけた!!」
  • 内科検診(2回目)

11

  • 七五三集会
  • 保育参観
  • 交通安全教室(2回目)

12

  • おもちつき会
  • クリスマス会
  • おゆうぎ会(Zホール)
  • 二学期終業式

1

  • 三学期始業式
  • 書初会
  • 雪の芸術祭

2

  • 豆まき会
  • 卒園・進級記念撮影

3

  • ひな祭り会
  • 人形劇観劇「ボッケ座」
  • 巣立ちの会
  • 卒園式
  • 三学期終業式

主な行事

5遠足

子どもたちが楽しみにしている遠足の日。年長児は園児と職員のみで、小岩井農場やいちご狩り、Zアリーナetcを目的地としています。
暖かい春の日差しの中、広い公園で思いっきり走り回ったり、春の花や生き物に触れるなど自然に親しんだり、遠足だからできる体験を通して思い出に残る一日を過ごします。

8夏祭り

夏休み前に行われる夏祭り。楽しい縁日市や夜空に大輪の花を咲かせる花火などイベントが沢山あります。中でも、年長組さんの親子作品が園庭を色鮮やかに彩る暁夢灯りは、夏の夜の幻想的な一時として定着しています。可愛らしい浴衣や甚平を着た子供たちが江刺甚句を踊る姿は微笑ましい限りです。

10運動会

お父さんお母さんと一緒にご褒美まで一生懸命走るエンジェル組。自分の背丈より大きい大玉を転がす年少組。あらん限りの力で綱引きをする年中組。呼吸もピッタリ見事に決まる年長組の組立体操。すべて成長の記録です。最後に園長先生からいただく金メダル!

12おゆうぎ会

1年間の保育の集大成として水沢Zホールにおいておゆうぎ会を開催しています。ステージ狭しと踊りや演技をする子供達の姿は感動的です。背景になる大型セットは園長先生の手作り。今年はどんな舞台になるのでしょうか。感激の余り涙ぐむおじいちゃん、おばあちゃんも多数です。

1書初め会

正しい文字の意識の高揚と冷静沈着な心情の育成を目指す当園の文字指導。中でも5歳児の毛筆は全国的にも珍しいものです。きちんと正座をし、一筆入魂で作品に挑む子供達。毎年正月4日に行われる書初会でのお題は「ふじ山」です。「富士山のように高く美しい成長をとげて欲しい」という狙いがあります。書初会の様子は広くテレビ、新聞に報道されています。